年度(和暦) | 事業名 | 事業内容 | ||
---|---|---|---|---|
令和5年度 | 令和5年度観光戦略進行管理業務 |
令和4年度に嬉野市観光戦略を策定し、令和14年度までの目標として観光消費額年間175億円にすることを目指している。この目標を達成するために、消費単価や顧客満足度・推奨度等の向上について具体的な数値を設定。本事業では顧客満足度、顧客ロイヤリティ、消費単価を調査し、令和6年度から令和14年度までの目標数値を設定するための大規模来訪者アンケート調査を実施した。 |
佐賀県 | 嬉野市 |
令和5年度 | 令和5年度中山間地域農業・農村関係人口創出事業 |
中山間地域農業・農村の維持・発展に向けて、農業・農村関係人口の創出のためのセミナーを2回開催。企業・大学・NPO等が中山間地域での新規事業展開や社会貢献活動、社員教育としての活用など、中山間地域とつながることへの関心があるか等についてアンケート(25件)、ヒアリング(10団体)を実施し、企業・大学・NPO等のニーズについて分析を行った。 |
佐賀県 | --- |
令和5年度 | 令和5年度肥前やきもの圏人材育成セミナー業務 |
肥前窯業圏の7市町で活動している観光ガイドスタッフや、圏域内に所在している観光事業者等を対象に、日本遺産「肥前やきもの圏」の意義・価値や産地全体の魅力への認知・理解を深めるセミナー並びに関連施設等の現地視察(バスツアー)を開催。
|
佐賀県 | --- |
令和5年度 | 令和5年度 嬉野版DMO支援事業業務 |
DMO事業の年度事業報告書作成支援、ランタン・佐賀神楽動画コンテンツ制作、定点観光ポイントにおけるアンケート集計、分析、仕組み検討を行った。 |
佐賀県 | 嬉野市 |
令和5年度 | インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成事業 |
VRを活用し、嬉野温泉(浴場)の魅力を視覚で疑似体験できる未来技術コンテンツ(DX)を造成。嬉野伝統芸能保存会の舞や佐賀神楽を楽しむ伝統芸能堪能コンテンツを嬉野の旅館で楽しめるような企画実施を行った。インバウンド向けに、嬉野茶×佐賀神楽、嬉野温泉・旅館・肥前吉田焼×嬉野伝統芸能保存会の組み合わせで動画を制作。また、多言語対応したマップも作成した。
|
佐賀県 | 嬉野市 |
令和5年度 | インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業 |
豊臣秀吉により築かれた名護屋城周辺には、戦国武将に纏わる祭や文化が唐津には色濃く残されており、唐津の美しい海や山といった自然資源と組み合わせたインバウンド向けコンテンツとして「名護屋城に集結せし戦国武将を纏う、海上”力くらべ”イベント」と「茶の湯、禅、書を通して戦国武将の静の側面に浸る体験プログラム」の造成を実施。 |
佐賀県 | 唐津市 |
令和5年度 | 「山の会議」企画・運営業務 |
山における営みを持続可能にする今後の山の役割について、地域内外の多様な人々が語り合う場として、「山の会議(仮)」を「有田ブロック」、「武雄」・白石ブロック」の2ブロックで開催。山活実践者が集った合同発表会・大交流会も開催。 |
佐賀県 | --- |
令和4年度 | 令和4年度肥前やきもの圏人財育成セミナー業務 |
肥前窯業圏の7市町(唐津市・伊万里市・武雄市・嬉野市・有田町・佐世保市・波佐見町)で活動している観光ガイドスタッフや、圏域内に所在している観光事業者等を対象に、日本遺産「肥前やきもの圏」の意義・価値や産地全体の魅力への認知・理解を深める講演並びに関連施設等の現地視察によるセミナー(研修)を開催・運営した。 |
佐賀県 | --- |
令和4年度 | 地域独自の観光資源を活用した地域の稼げる看板商品の創出事業 |
滞在時間の延長による地域内消費額の増加を目的に、呼子の歴史や景観を体感し、「『くじらといかに育まれたまち・呼子』の歴史を楽しむE?BIKEツアー」と「呼子ナイトマーケット」の造成を図った。 |
佐賀県 | 呼子町 |
令和4年度 | 令和4年度販路開拓パッケージ事業「個別商談会」の開催に関わる運営業務 |
個別商談会の運営(個別商談会バイヤーの招聘、商談会の運営、商談会実施後のアンケート)を行った。 |
佐賀県 | --- |