Projects

実績一覧

コンサルティング

年度(和暦) 事業名 事業内容
令和3年度 令和3年度きくち起業塾業務
第5回の講義+グループワークを開催し、最後に事業プラン発表会を開催。セミナー開催だけでなく、セミナー後の個別オンラインフォロー、行動計画表の作成支援などを実施。また、LINEグループの開設や交流会も開催。
熊本県 菊池市
令和3年度 ふくおか6次産業化・農商工連携アドバイザー業務

福岡よかとこ起業支援金交付申請にかかる書類審査とプレゼン審査を実施。

福岡県 ---
令和3年度 七夕プロジェクト推進支援業務

叶え星文様の認知度向上のため、叶え星文様マークの使用規約の策定を行い、叶え星文様マークを使用したハンドメイド作品が広がっていく取組み、包装紙、マークのシール制作を行った。商品に使用した出店者を募集し、イオン小郡店内で8店舗出店のマルシェを開催。

福岡県 小郡市
令和3年度 令和3年度相島活性化協議会 槝の運営に関する業務

相島での活性化協議会の運営を経て、相島内での事業会社である「合同会社相島CREW」の立ち上げを行った。合わせて本法人の主要事業である、宿のリニューアルや運営、特産品開発の支援などを行った。

福岡県 新宮町
令和3年度 波佐見町観光振興計画策定業務

令和4年度以降を計画期間とする「第2期観光振興計画」の策定に向け、観光分野における本町の課題や特徴を整理・分析、地域資源を活用した目指すべき観光振興戦略の方向性を明らかにする調査及び結果をとりまとめ、第2期観光振興計画として整理。

長崎県 波佐見町
令和3年度 新宮町おもてなし協会運営支援業務

設立より支援している新宮町おもてなし協会の「登録DMO」への手続きや、登録に必要な手続きや仕組み化などの支援を行った。合わせて社員との定例ミーティングを通して各種事業のアドバイスなども平行して行った。

福岡県 新宮町
令和2年度 (有)荒牧旅館の事業譲渡に関するコンサルティング業務

熊本地震で半壊した温泉宿泊施設(有)荒牧旅館について、新規進出したい事業者とマッチングを実施。

熊本県 南阿蘇村
令和2年度 第3セクター㈱ヘルストピア延岡の経営改革プラン策定支援

温浴、屋内プール、物販、飲食等の複合レジャー施設の経営改革プラン策定を支援し、事業収支の改善に向けたコンサルティング。

宮崎県 延岡市
平成31年度・令和元年度 業務委託契約

キルンアリタやセレクトショップbowlなど、有田まちづくり公社の各種事業を専門的立場でアドバイスを行い、有田町の活性化を支援。

佐賀県 有田町
平成31年度・令和元年度 菊池市インバウンド観光事業

外国人観光客等とのコミュニケーション推進のため、外国語対応機能音声翻訳機(ポケトーク)を導入し、外国人対応に関する研修会を開催。

福岡県 吉富町