Projects

実績一覧

年度(和暦) 事業名 事業内容
令和5年度 令和5年度八代市日本遺産「石工の郷」磨き上げ事業業務

日本遺産「八代を創造(たがや)した石工たちの軌跡~石工の郷に息づく石造りのレガシー〜」の認定を受けた八代市にて、①「石工の郷八代プロジェクト(#石プロ)」事業の推進、②日本遺産周遊ツアー自走化支援事業の推進、③日本遺産活用人材育成事業、を実施。

熊本県 八代市
令和5年度 「山の会議」企画・運営業務

山における営みを持続可能にする今後の山の役割について、地域内外の多様な人々が語り合う場として、「山の会議(仮)」を「有田ブロック」、「武雄」・白石ブロック」の2ブロックで開催。山活実践者が集った合同発表会・大交流会も開催。

佐賀県 ---
令和5年度 令和5年度(2023年度)熊本県地域課題解決型企業支援事業

熊本県が地域再生計画に定める社会的事業の分野において、デジタル技術を活用して地域課題の解決を目的として新たに起業する者のうち、県が行う地域課題解決型起業支援補助金の交付決定を受けた補助事業対象者に対して、社会的事業における効果的な起業を促進し、事業立ち上げ等に関する伴走支援を行った。

熊本県 ---
令和5年度 氷河期世代就職支援

オンライン学習希望者への事務局対応。

熊本県 ---
令和5年度 下園妙見様湧水を中心とした食と文化と自然を体感するガストロノミーツアー造成事業

インバウンド向けモニターツアー企画・運営。モニタツアー参加者アンケートによるプランブラッシュアップ。SNSPRの実施。

大分県 玖珠町
令和5年度 産官学「IICA×南阿蘇ITバレー×地域活性化」事業

学校へのIT出前授業の企画・実施。多文化共生をテーマとした調査や交流の場づくり。IT・PRのセミナー実施。

熊本県 南阿蘇村
令和5年度 令和5年度九重町宿泊施設調査及びオンラインPR現状調査業務

九重町全域における宿泊施設調査と、町全体のオンラインPRツール調査・整理。

大分県 九重町
令和5年度 令和5年伴走型小規模事業者支援推進事業

南阿蘇村商工会認定ブランド「くらしのめぐみ」取り扱い事業者の意識調査。

熊本県 南阿蘇村
令和5年度 令和5年度福マルシェ出展業務

南阿蘇村の福岡エリアにおける認知度向上のための「福マルシェ」出店サポート。

熊本県 南阿蘇村
令和5年度 玖珠祇園大祭キッチンカー運営

祇園大祭へのキッチンカー招集・管理、当日運営。

大分県 玖珠町