Works

事例紹介

熊本県

熊本県
持続可能な地域をつくる取り組み『スーパー中山間地域』創生事業

熊本県では、若者の受入れや新たな経済循環等によって、活力あふれる持続可能な地域を「スーパー中山間地域」としてイメージし、関係人口や移住・定住の拡大を図っています。 令和3年度に県内中山間地域の「広告塔」となりえる地域として、公募により3地域を選定し、地域住民の方が地域の将来を考え、次の未来のために今できることに取り組まれてきました。 弊社ではそこからの3ヵ年の計画推進支援を行ってきました。 選定された山鹿市菊鹿地域、高森町野尻地域、南阿蘇村地域への外部有識者の定期派遣や、視察研修の計画運営を実施いたしました。   またR5年度にはこの3ヵ年の成果報告会を企画運営いたしました。 県内から多くの方にも当日はご参加いただき、3地域の取り組みに熱心に耳を傾けていらっしゃいました。 その他、本取り組みをPRするためのパンフレット作成などもいたしました。 ――― 事業名: スーパー中山間地域コンサルティング業務 委託:熊本県 ――― イデアパートナーズでは、その他地域づくり事例も多数ございます。 ぜひ、お気軽にご相談・お問い合わせください。 ■本案件に関するご質問やお問い合わせ先 問い合わせフォーム Tel:092-739-6080  

続きを読む
熊本県南阿蘇村
『南阿蘇の風景をつくるごはん』景観を守るための農業から始めるファンづくり

南阿蘇の魅力は「風景」とよく言われており、その風景を創り出すものは私たちのごはんを支える食べ物(農地)がほとんどです。 「農業」が「南阿蘇の風景」を作り出しており、『南阿蘇の風景をつくるごはん』プロジェクトを通して南阿蘇村ではその風景を維持していく取り組みが推進されています。 弊社では、本プロジェクトにおける、リーフレット作成フォローや外向けのPRはもちろん、地域との関係人口増のためのファンづくり(有機農業への理解促進)の一環として農業体験の企画・運営を行いました。 ORGANIC FARMING DAYと名付け、南阿蘇の有機農業を楽しむことを目的に複数回に及ぶプランを作り、ステッカーやオリジナルワーク手袋などのプレゼント作成や、Instagramを使用した参加者募集を行いました。 結果として、村外の方にも多く参加いただき、繰り返し南阿蘇村に来ていただくきっかけになり、南阿蘇村有機農業の理解促進・ファンづくりの大きな一歩となりました。 ――― 事業名: 令和4年度スーパー中山間地域創生事業 委託:南阿蘇村環境保全農業推進協議会 ――― イデアパートナーズでは、その他関係人口増につながる事例も多数ございます。 ぜひ、お気軽にご相談・お問い合わせください。 ■本案件に関するご質問やお問い合わせ先 問い合わせフォーム Tel:092-739-6080

続きを読む
熊本県
むらづくりの知恵・経験・ネットワークを築く”塾”

意欲ある人が学び成長する場をつくり、農山漁村地域のひとづくりを。 熊本県内の意欲ある農業者や農山漁村地域における多彩なむらづくり活動を展開する方々を対象に実施する「くまもとむらづくり人材育成塾」。 むらづくりについて幅広く学ぶことができ、興味はあるけれど何から始めたらいいか分からなかったという方はもちろん、これまでの活動の取り組みをさらに魅力的にしたい方、仲間を見つけたい方にぴったりの講座を企画運営しています。 令和2年度は、弊社が事務局となり、「農村漁村を経営する」をテーマに、9人の講演者を迎え4回に分けて講座を実施しました。新型コロナウイルスの影響で、昨年より開催数を減らし、また人数を制限しながらの開催でしたが、オンラインでの参加を可能にすることで意欲的な方の参加が多く魅力的な講座に。参加者と講師が直接交流する場も設けられ、より深い学びの場を作ることができました。 また講座内容には水害・地震といった自然災害をどう乗り切るか、また新型コロナウイルスによる生活様式の変化や、それに伴うアウトドアブームへの対応についてなど、「今、関心があるテーマ」を盛り込むことで、時代のニーズにお応えできる内容となっています。 その他にも、下記のことに取り組んでいます。 ・募集チラシの制作 ・SNS・WEB広告を展開新聞やフリーペーパーのほか、若い参加者を増やすために、SNS・WEB広告を展開。 ・オンラインを介した交流の場づくりコロナ禍であったことから、参加者同士の交流を促すために、特設HPやSNSを活用。交流の場や仕掛けを推進しています。また、今後の人材育成塾の案内や申し込み受付も実施しました。 ・アドバイザーの派遣受講者を対象に、専門的・実践的な知識と経験を有するアドバイザーの派遣を提案。課題解決に向けてより踏み込んだ指導や団体などの学習会などに活用いただける仕組みを作りました。 ・熊本県中山間農業モデル地区オンラインセミナーの実施高千穂ムラたび協議会代表の飯干淳志さんを迎え、「定年機能から始めた限界集落が挑戦する未来のむらづくり」をテーマに、熊本県内11のモデル会場を結び、WEB形式でオンラインセミナーを開催しました。 ・活動事例集の作成むらづくり人材育成塾で学ばれた方のまちづくり活動の事例をまとめた冊子を制作しました。熊本県内で注目されている16の事例が紹介されています。     ▼熊本むらづくり塾WEBサイト▼ 令和3年度も開催中です! https://kumuu.site/ イデアパートナーズでは、人材育成についての取り組みも多くあります。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。   ■本案件に関するご質問やお問い合わせ先問い合わせフォームTel:092-739-6080

続きを読む
熊本県南阿蘇村
南阿蘇村特産品ブランド「くらしのめぐみ」販促支援

南阿蘇村特産品ブランド「くらしのめぐみ」販促支援 熊本県南阿蘇村には、特産品の認定ブランド「みなみあそ くらしのめぐみ」があります。 各事業者さまが丹精込めて作り上げた商品をもっと知ってもらいたい、コロナ禍におけるオンラインPR需要増を受けて、オンラインPRツールを確立させたいとのご要望を受け、下記取り組みをいたしました。 ・WEBサイト制作 ・SNSアカウント立上げ、運用、分析、キャンペーン(Instagram、facebook) ・ポスター制作 ・カタログ製作 ・事業者向けネット販促講習会(全4回) ・個別ネット販促フォローアップ   WEBサイト制作では、商品だけではなく、商品を提供している事業者さまへもスポットを当てインタビューを実施。サイトだけではなくカタログへも展開しました。 ▼事業者インタビュー▼ https://minamiaso.link/interview/ ▼みなみあそ くらしのめぐみTOP▼ https://minamiaso.link/   ▼くらしのめぐみInstagram▼  https://www.instagram.com/minamiaso.kurashinomegumi/   SNSアカウントは、ターゲット層からInstagramの運用を主とし、100件以上の投稿を実施し、SNSプロモーションを実施しながらフォロワーを1,500人まで伸ばしました。各事業者さまとのSNSタグ付けなど細かい運用も実施しています。 合わせて、事業者さま向けのNET販促講習会の実施や、希望者を対象としたECサイト立ち上げ個別フォローも行いました。この講習会を受講後、実際にECサイト運用を開始された方や、SNSの活用を始めた方も多くいらっしゃいました。       オンラインPRだけではなく、ポスターやカタログも一新し、商品の入れ替えが生じても長く使えるものを制作しています。詳細情報をWEBに遷移させることにより、紙媒体の修正や再配布などを最小限にする、運営者にも寄り添った仕様にいたしました。   ■本案件に関するご質問やお問い合わせ先 問い合わせフォーム Tel:092-739-6080

続きを読む